明治ー大正期の日本を舞台にしたアニメを探しています。
少女漫画を除いて明治ー大正期の日本を舞台にしたアニメを探しています。
時代設定については史実通りでなくても構いません。(例えば大正期の木造住宅が並ぶ町並みに空飛ぶバイクが登場していてもOKという事です。)
サクラ大戦やるろうに剣心の様な「ビジュアルの良いキャラのバトル物」が好きですが、コレは無視していただいても構いません。
|||
「帝都物語」はご存知ですか?’80年代末から’90年代始めにかけて話題になった小説ですが序盤が映画化およびOVA化されています。ウィキペデイアによると2007年にアニメ版がDVD化されて全2巻で発売されたとなっていますので探せばまだレンタルなり販売なりしているかもしれません。内容は明治から大正(小説は架空の昭和まで)にかけて史実と東洋神秘思想、実在および架空の人物が入り乱れて歴史の裏側で戦い続ける物語で、おそらくサクラ大戦のアイディアの元になっていると思います。私はVHSで出ていた頃1巻だけ視ましたけど出来は良かったと記憶していますが2巻目以降がレンタルビデオ店に入らなかったので視ていません。物語としては完結していると思います。 追伸 帝都物語は先に回答された方がおられましたので、他に無いか記憶をたぐりましたら、質問者さんの趣味にあわないかも知れませんが、あの「おしん」も’84年に劇場版アニメが公開されたことを思い出しました。私は視ていませんけど、興行的にはコケたらしいです。それでも2006年にDVDが出たようです。
|||
御神楽少女探偵団というもとはPSのゲームだったのをアニメ化したのがありました。ゲームはやりましたがアニメ(OVA?)は見たことありません。
|||
「いろはにほへと」が明治初期の話だった気が。
画もキレイだし、オススメ。
|||
「大正野球娘」
「はいからさんが通る」
|||
「大正野球娘。」
「tactics」
「鋼鉄天使くるみ」の大正編
「おとめ妖怪ざくろ」(少女マンガかも)
「夢幻紳士」はちょっと時代がずれるなぁ。
あと、青い文学シリーズに対象となる作品があるはず。
|||
OVA「帝都物語」全4話、なら該当すると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿