アニメ好きの大学生です。皆さんのオススメのアニメ教えてください。
今期放送中のアニメは大体観ているので過去の作品から探しています。
アニメの好みとしてはロボものはちょっと苦手ですが、基本的に何でも観ます。ジブリや時かけなんかのアニメ映画は大抵観ているので映画以外でお願いします。
ジャンルに統一性ないですが、参考に観たアニメを下にできるだけ書くので私が好きそうなアニメがあれば教えていただきたいです。
・最高
カレイドスター
みなみけ
ARIA
電脳コイル
かみちゅ!
・かなり好き
攻殻機動隊
プラネテス
十二国記
蟲師
精霊の守り人
イヴの時間
ゼーガペイン
無人惑星サヴァイヴ
みつどもえ
瀬戸の花嫁
DARKER THAN BLACK
BLACK LAGOON
魔法少女リリカルなのは
とらドラ!
それでも町は廻っている
魔法少女まどか☆マギカ
天元突破グレンラガン
化物語
TIGER&BUNNY
マスターキートン
獣の奏者エリン
・好き
カウボーイビバップ
夏目友人帳
バッカーノ!
ひぐらしのなく頃に
ロミオの青い空
狼と香辛料
巌窟王
喰霊-零-
ef
true tears
げんしけん
放浪息子
SAMURAI 7
N・H・Kにようこそ!
空中ブランコ
侵略!イカ娘
アカギ
カイジ
コードギアス
学校の怪談
フルメタルパニック !
東京マグニチュード8.0
魁!!クロマティ高校
うさぎドロップ
ストライクウィッチーズ
・そこまで好きにはならなかったけど最後まで楽しんで観れたもの
ぼくらの
涼宮ハルヒの憂鬱
さよなら絶望先生
CLANNAD
WORKING!!
地獄少女
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
新世紀エヴァンゲリオン
荒川アンダーザブリッジ
よんでますよ、アザゼルさん。
デュラララ!!
レベルE
エルフェンリート
紅
咲-Saki-
ゼロの使い魔
アマガミSS
はなまる幼稚園
ラストエグザイル
セキレイ
けいおん!
にゃんこい!
かんなぎ
刀語
神様ドォルズ
Steins;Gate
らき☆すた
バカとテストと召喚獣
・上記以外で観たアニメ
Kanon
図書館戦争
Angel Beats!
AIR
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
今日の5の2
とあるシリーズ
C
CANAAN
ケメコデラックス!
アスタロッテのおもちゃ!
これはゾンビですか?
おとめ妖怪ざくろ
インフィニット・ストラトス
異世界の聖機師物語
学園黙示録
怪物王女
つよきす
|||
ガングレイヴ
MONSTER
ソルティレイ
ウィッチハンターロビン
フルーツバスケット
シュヴァリエ
クレイモア
るろうに剣心追憶編(OVA)
R.O.D(OVA)
観てるかもしれませんがオススメです。
|||
ギャグでしたらフルメタルパニックふもっふと瀬戸の花嫁、ぱにぽにだっしゅをお勧めします
シリアスでしたら銀河英雄伝説ですね
|||
私がオススメするアニメは「少女革命ウテナ」です。
私も現役大学生で、質問者様と好みのアニメの傾向がとても似ていたので、気に入って頂けるかと思います。
これは、幼い頃に助けてくれた王子様に憧れ、王子様になりたいと願うようになった主人公・天上ウテナが、あることをきっかけに、「薔薇の花嫁」と呼ばれる少女・姫宮アンシーをかけて戦う生徒会メンバー(デュエリスト)たちの決闘ゲームに巻き込まれていく話です。
みどころ↓
・とにかく主人公のウテナの生き方がかっこいいです!
・「友情」「嫉妬」「疎外」「執着」「憧れ」など、個性的なキャラクターを通して細かい心理描写がされています。思わず「あ、このキャラクターの気持ち分かる分かる!」と共感してしまうはず。
号泣するほど感動できる回もありますし、お腹かかえるほど笑えるギャグ満載の回もあります笑
|||
・ガンスリンガーガール
対テロリスト用に義体化された少女達の物語。暗く切ない話ですけど、綺麗な世界観と細かい演出がとてもよかったです。ちなみに萌え系とはかけ離れた話です。
・四畳半神話体系
大学生なら見といて損はないと思います。薔薇色の大学生活を目指した主人公の様々な可能性の物語です。独特な演出や話が進むにつれてどんどん面白くなっていくのが見どころです。
・無限のリヴァイアス
プラネテスの谷口悟朗の最高傑作とも言われてる作品です(個人的にはプラネテス派ですけど)。テロによって子供達だけで宇宙を漂流することになってしまうという話です。SFの世界観の中で濃厚な人間ドラマが展開されていきます。
どちらかというと大人向けな三作品を選んどきました。最高は無理だと思いますが、かなり好きくらいのランクに入り込むかもしれません。
|||
・舞-HiME(まいひめ)(製作:サンライズ)私立風華学園を舞台に生徒達の友情と恋愛、戦いを描く。「全26話」
・あらすじ
奨学金を得て、風華学園に転入することになった鴇羽舞衣は弟の巧海とともに、フェリーで風華学園に向かう途中、漂流していた美袋命を助けたことが縁で、楯祐一・宗像詩帆とも知り合う。楽しい船旅はやがて、玖我なつきの襲撃で終わりを告げる。なつきの目的は美袋命だったが、場に居合わせた舞衣はHiMEとしての能力が発現し、なつきの攻撃を防御してしまう。舞衣の覚醒を目の当たりにしたなつきは、舞衣に学園に来ないよう忠告する。
舞衣はなつきの忠告の意味を理解できないまま、学園生活を満喫していたが、弟の巧海がオーファンという謎の生物に襲われているのをみて、HiMEの能力で倒そうとした時、そこに現れた炎凪が、HiMEの守り神であるチャイルドを召喚するよう勧める。巧海を守るために、チャイルドを召喚した舞衣に対して、凪は「チャイルドを持つならば自分の大切なものを賭ける」、と意味深なセリフをつぶやく。
・舞-乙HiME(マイオトメ)(製作:サンライズ)「全26話」
本作品は舞-HiMEプロジェクトの第2弾として制作され、『舞-HiME』の後継作品という位置付けとなる。ただし、国内のアニメでは採用例が珍しい「スター・システム」により、キャラクターを俳優に見立てて再利用する形式が用いられた。その為第1弾作品である『舞-HiME』とのストーリー的な関連は一切なく、正確には「続編」とは扱いが異なる。
・あらすじ
ある夜、ヴィントブルーム王国の風華宮に賊が侵入。国王と王妃が殺害され、国王に仕えていた元乙HiME(オトメ)も行方不明となる事件が起こる。
それから14年…。
徒歩で砂漠を越える少女アリカ・ユメミヤ。彼女は、生まれてすぐに生き別れた母親を捜すため、「かつて母が乙HiME(オトメ)であった」という情報のみを頼りに、母の形見「蒼天の青玉」と共に、世界唯一のオトメ養成専門学校「ガルデローベ」を目指し、ヴィントブルーム王国へやって来たのだった。
・舞-乙HiME Zwei (製作:サンライズ)(OVA)「全4話」
TVシリーズから1年後の話
・舞-乙HiME 0〜S.ifr〜(製作:サンライズ)(OVA)「全3話」
TVシリーズの過去の話
このアニメシリーズはメディア展開も広く、世界観が壮大で、ストーリーも面白かったです。
ガンダムシリーズで有名なサンライズが作った初の萌えアニメとも言われています。
舞-HiMEは学園を舞台にしたバトル+萌え、舞-乙HiMEは舞-HiMEのキャラクターをそのまま使っていますが、性格がちがうという設定で異世界バトル物になっています。萌えで熱いバトルがあるので、魔法少女リリカルなのはに通ずるものがあります。
観ていないのでしたら、おススメの作品です。
|||
電脳コイル懐かしいでしね(´∀`*)
アニマル横町、日常です。自分的に笑えます。
|||
オススメはFate/stay/night、日常です。日常は後半から面白くなります。FateはZeroというのもありますがまずは前作のstay/nightから見たほうが良いです。efと同じく最初はストーリーが把握しにくいですが後半は面白いです。劇場版もあるのですが主人公が違うのでストーリーがアニメ版と異なります。
|||
俺もARIA最高だと思います。特に三期ラストは号泣でした(T_T)
まぁそれはさておき結構いろいろみてるみたいなので書いてないあたりで適当に俺が好きなの上げてきます。もう見てたらごめんなさい。
交響詩篇エウレカセブン
カードキャプターさくら
KARAS
ひだまりスケッチ
GA
乃木坂はるか
月詠
|||
これなどいかがでしょうか?
star driver-輝きのタクト-
エルハザード
ローゼンメイデン
バーテンダー
ジャイアントキリング
※輝きのタクトはロボ様子も少しですがあります。
|||
こういう質問が多いので、「あにこれβ」と言うサイトをご利用なされてはいかがでしょうか?
アニメの評価・レビュー、ランキングなどが見られますのでとても便利です。
自分にぴったしのアニメが見つかるはずです。
無料なので一度ご覧になってみてください。
http://www.anikore.jp/
既知でしたらすみません^^;
|||
君と僕。
神様のメモ帳
NO.6
桜蘭高校ホスト部
ゆるゆり
花咲くいろは
|||
ぶらっと+
ぶらっとは英語です
君と僕
未来日記
ぬらりひょんの孫
0 件のコメント:
コメントを投稿