家庭教師ヒットマンリボーンがTVで終了してからもう5ヶ月、継承式編が終わるまではないと思いますが果たして2期はあると思いますか? 自分の意見としてはおそらく原作に追いつきすいてオリジナルストーリーを
作るにしてももうネタがないからひとまず終わらせて原作が進んだら再開しようということではないかと思うのですが。
銀魂も1年してからまた始まりますし・・・ 皆さんの意見をお願いします。
|||
原作付きの地上波アニメは大体3~4年はピークで
人気が落ち着いてきてグッズの売り上げがそこそこ良くても
スポンサー、局側がそれ以上儲けが期待できないとなると
打ち切られる場合が多いです。
なので、人気が落ちた、低視聴率、グッズの売り上げ低下、
原作に追いついたなどが打ち切りの原因とも言えないのです。
過去のジャンプ作品でも原作どおりに最終回まで放映してくれた作品は本当に少ないので…(T T)
2期に関していえば「るろうに剣心」「テニスの王子様」みたいにOVAで続編なのが現実的なのでしょうが…
毎月1~2話程度の話しを待つよりも毎週一話のテレビの方がいいですよね~(^^)
再開は、これからの原作人気とグッズ売り上げにかかってると思いますので
それに貢献して応援していけばいいんじゃないですか。
今、原作もクライマックスで先が気になるほど面白くなってきてますし(^▽^)
スポンサーに儲けが期待できるとなれば再開も非現実的ではないと思いますしね。
再開要望は
テレビ東京、マーベラスエンターテイメント宛ての方がいいかも知れませんね
HPでお問い合わせフォーラムがあればメールで再開要望を送っては見てはいかがですか?
(電話は迷惑がかかるから駄目ですよ)
では、リボーンアニメ再開に向けて
応援して行きましょう~♪
|||
2期は無いと思います。
リボーンだけ考えるのではなくて、アニメ全体を見て再開できたアニメがどうして(どんな成果を出して)再開できたかを考えると何もしていないリボーンが再開できるという考え方には達しないと思います。
|||
もうね・・何個この質問あると思ってる?調べれば同じ質問いっぱいあるよ。 理由もストック切れとか一旦休憩とか銀魂が再開したからリボーンもひょっとしてとか・・毎回この質問で溢れてますよ。再開は難しい、リボーンは4年もアニメをした十分長期放送された方、逆によく4年間頑張った。銀魂は元々DVDの売上がいいし、映画も大ヒットしたから、状況が全然違います。
|||
2期は難しいでしょう。OVAはあるかもしれません。
先の回答者さんもおっしゃってますが原作に追いついたというのはアニメ終了の一番の理由では無いと思います。
人気・売り上げがあればワンピースやナルト、ブリーチのようにオリジナルを入れてでも続きます。
リボーンも何度かそうしてきました。
それをやらずに終了したということは人気や売り上げが低下して制作側がこれ以上続けなくて良いと判断したからです。
制作側が作品にまだ人気があるぞ、と思うなら銀魂のように映画なり何かの手段でアピールします。
リボーンはそういった行動をしていません。
だから再開は難しいと考えます。
声優さんの再開をにおわす言葉もファンへ向けての気遣いと理解しましょう。
リボーンだけでなく他のアニメの声優さんもみなさん言ってることですから。
|||
銀魂が再開できるのは映画の成功のおかげだそうです。
リボーンはそういったアニメとして次に繋げる事をしていないので再開は考えられていないと思います。
(声優さんの言葉はあくまでファンサービスと取っておくべきです)
銀魂(おそらくリボーンも)アニメが終了したのは原作への追い付きだけでは無くスポンサーの問題(おそらく不況などで撤退した)だそうです。
これについては銀魂の監督さんが雑誌のインタビューの中で話しています。
銀魂は映画をヒットさせてまだ売れることをアピールし、再開に至りました。
そのくらいしないと一度離れたスポンサーをまた獲得してアニメを再開できないと言うことです。
|||
本当かは知りませんが、リボーンが終わってから参加していた声優さんがブログの方で「リボーンは終わったんじゃない!一旦休憩なんだ!」と言っていました^^
それが本当ならいつか始まるでしょうね!
0 件のコメント:
コメントを投稿