るろうに剣心のことで質問です。
なんか友達がるろうに剣心の剣心と薫が死んだっとか言ってます。
えぇぇぇぇぇぇ(汗)
死んでませんよね(汗)(汗)
僕はるろうに剣心の漫画を全巻持っています。最終回読みかえしたけど死んでません。お疲れ様。みたいな感じで終わりましたよね!!?
嘘ですか?もし死んだならどういう感じで死んだんですか?
詳しく教えてください。
|||
原作・TVアニメ終了後に作られたOVA「星霜篇」の事です。
ちなみに原作者は絡んでません。
「るろうに剣心」を少年マンガとしてではなく、
幕末を生きた一人の男の話として
しっかりとした時代劇に仕上げた作品です。
よって、そこで描かれる剣心は、決してヒーローではなく
幕末に何人も斬り殺してきた贖罪を負う男であり
最後の最後まで苦しみ抜きます。
そして、そんな男を献身的に支える薫や
そんな男の子供として生まれた剣路も、
マンガとは違う描かれ方になっています。
自分は、ジャンプヒーローとしての剣心があまり好きではなかったので
この作品の方が大好きですし、
このOVA「追憶篇・星霜篇」は海外でも高く評価されています。
・・・どういう亡くなり方をしたのかここで言うのはヤボなので
是非ご覧になって下さい。
(追記)
ヲイ。上の人。
ヤボな事をしてんじゃねーよ…;
今度復活するTVアニメは原作の方のアニメ化。
OVAは別物、別作品として作られてますのでご安心を。
まあ、今度やるやつって
きっと追憶篇から人誅篇だと思うけど。
|||
OVAでは剣心は病にかかり、最後はその病で亡くなります。
薫もまた、剣心と同じ病で亡くなります。
|||
そうですね。
もし次のアニメで本当の「つづき」(星霜編の後の展開)を描くのであれば、剣心は登場しない内容になってしまいますよね。
でもそれはないでしょう。
おそらく縁編をやるのではと思います。個人的には剣心のいないるろ剣も見てみたいんですけどね(剣路がいるので)でも、剣路はそんなに剣の才能無さそうだったので…、剣心が才能型の主人公なら剣路は努力型の主人公になるのかな~?と思ったり。
星霜編は賛否両論ありますが、ぜひ見てください。なかなかおもしろいですよ、左之助が。
---
そうなんです。OVA「星霜編」ではそうなっています。
最初に剣心が発病して、それから薫に伝染って死にました…。
この辺の剣心と薫のやり取りが本当に切ないと言うかなんと言うか…
少年漫画とは思えない展開なんですよね。発売されてからすぐに買いましたけど「ええええええ!!!」と叫びました。それぐらい衝撃的なラスト。
展開的には別にいいんですけど、よく和月先生がOKを出したなあと思いますね。その辺の経緯が気になるところです。製作側が勝手に死にオチにするなんて絶対できないことですからね。
|||
OVA「星霜編」では漫画の最終回よりも後の話になっています。
漫画の最終回以降の剣心と薫、その人生の終着点が描かれています。
詳しい内容は書きませんので、レンタル店でDVDを借りるなどして是非観てみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿