るろうに剣心ってアニメと漫画では終わり方って違いますか?
もし違うのであれば、どのように違うか簡単に教えてください!!
|||
違います。
漫画ではラストは薫と剣心が結婚して子供がいました。薫には懐いていましたが
剣心は嫌われていたような・・・。
最後はほのぼの幸せそうに終わったと思います。
アニメではOVA星霜編が最終章です。
二人は夫婦になったようですが、剣心が病気に掛かり、
それでも自分の体も省みず弱き人の為に尽し、
薫の腕の中で亡くなってしまいます。(ショックでした・・・)
そして死と同時に十字傷が消えます。
子供が居たかどうかは忘れてしまいましたすみません。
随分前の記憶なので間違っていたらすみません。
|||
漫画は剣心と薫の子供「剣路」が生まれて、ほのぼのハッピーエンド。
アニメはその後の話として「星霜編」があります。
剣路は剣心の師匠の下へ弟子入りに。逆刃剣は剣心→弥彦→剣路に引き継がれます。
剣心は不治の病に犯されながらも、国の為に働き続けます。
ところがある日を境に、剣心が自宅に帰らなくなります。
それでも薫は剣心が帰ってくるのを信じて待ちます。
薫は剣心と同じ病に犯されていて、徐々に体が弱まり歩くのも困難になります。
その頃剣心は、ある事で記憶喪失になり、遠い異国に流されてしまっています。
でも、桜を見て薫の事を思い出し、左之助によって救助され、日本に戻る事が出来ます。
ボロボロでもひたすら自宅へ歩き続け、道中で薫と出会ってハッピーエンド?と思いきや、
疲れきってしまった剣心は、桜の花びらの舞う小川で薫の膝枕の下、幸せそうに笑って亡くなります。
薫が剣心の顔を触ると、十字傷が消えていて終わり。
号泣しました…
|||
違いますよ~。
漫画は京都編(志士雄編)→人誅編(雪代縁編)って流れなんですが、アニメでは京都編が終わった後にアニメオリジナルの話でもう一人の飛天御剣流の使い手、天草四郎と戦います。これでアニメは終了しましたが、OVAで人誅編はアニメ化されています。
0 件のコメント:
コメントを投稿